11月28日出走 牡馬
シルクオンステージ/京都3R 2歳未勝利(混) (芝1,600m)
18頭2枠4番 55kg 酒井 発走11:05
約4ヶ月半振りとなりますが、帰厩後も順調に乗り込んで態勢を整えており、調
教師は「追い切りはCWで併せてやりましたが、放牧前に比べると良くはなって
いるものの、勝ち負け出来る動きとまでは言えないですかね。気が前向きな方で
はないし、使いつつピリッとさせる方が良いと思うので、どんどん使っていきた
いと思います」と話しています。18頭立ての16着。
勝ち馬からのタイム差3.8秒。
ぎりぎりでタイムオーバーにならず。(セーフ)

放牧前に比べるとずいぶん大きくなっていますね~
前走でもまだまだ絞れていない馬体をしていたのに
今回はさらにその上を行く馬体。
芝とかダートとかの前にちゃんと調整しろよ!パドックで写真を撮る意欲がなくなりました。(それでも一応撮影していますが…)
こんなに調整せずに出走させる厩舎があるとは驚きです!
ちゃんと調教をして惨敗したなら馬の能力がなかったとして諦めます。
しかし今回の惨敗は、明らかな調整不足が原因だと思います。
今後もこんな適当な調教で、馬体を絞らずに惨敗させ続けて引退させるのでしょか?
色んな厩舎の馬に出資してきましたが、
今回のような酷いと言うかまったく調整せずに出走させてきた馬はいませんでした。
出資した馬の中には、今回のような惨敗した馬もいます。
しかしそれでもこんな全然調整をせずに出走したことがありません。
騎手の酒井が悪いとかじゃなく…ちゃんと調整しての結果なら納得できます。
あまりも酷過ぎです。
前走と同じく押しながら先行しますが、3角で早くも後退。
馬体が絞れていないからなのか?
それとも芝のスピードに付いていけないのか?
結果も前走と同じドベから3頭目です。
>どんどん使っていきたいと思いますと糞調教師が言っているので、連闘でも3連闘でも4連闘でもしたらいいじゃない!
どうせ勝てないのだから~
その内に関東の厩舎に転厩させるでしょう!
クラブじゃなくこの馬の実質的オーナー
千代田様のお気に入り厩舎でいいじゃないか!
ただシルク辞めるにはいい機会だと思う。
シルクネクサス引退でシルクを辞めよう。
もうこんな馬鹿らしい対応に耐えてまで応援するほどマゾじゃない。
写真は後日アップする。
この記事へのコメント:
スティーヴ : 2009/11/28 (土) 18:51:25
アイス : 2009/11/28 (土) 19:32:21
シルク&キャロットの馬には酒井を乗せますが、
ラフィアンの馬には酒井は乗りませんから~